中古エアコンの激安工事費込みを狙うなら、むしろ型落ちの新品をゲットしたほうがいいよう!

【型落ちモデル】ならここ↓がおすすめ!

>>>家電と住宅設備のジュプロ「エアコン」

(PayPayモール店)

 

これは使っておきましょう!

中古エアコンの激安工事費込みを狙うなら、むしろ型落ちの新品をゲットしたほうがいいよ!と思うわけです。

ビルで紫外線と雨風にさらされているエアコンの室外機

 

というのも、中古エアコンは、新品のときに、まず設置を経験し(我が家では新品設置時に、配管の破損→冷媒漏れ→取替再設置、を経験済み)、室外機は設置以来、毎日紫外線と風雨とにさらされ、室内機、室外機ともに撤去作業時にどれだけ丁寧に扱われたか・・・で今に至っているわけです。

ちなみに、電気量って、圧倒的に室外機が喰うみたいです。だから室外機がリユースならばやっぱり電気量は計算以上にかかると思っていていいんじゃないでしょうか。

室内機は室内機で、数年使われているとして、多少掃除を行っていたとしても、やっぱりカビだとか汚れは残っていると考えるのが普通でしょう。
もちろんリサイクル屋さんも除菌とか清掃は行っているって書いてありますが、手作業なわけで限界はありますよね。
で、前の持ち主がヘビースモーカーだったら、スイッチをいれるたびに何となくヤニっぽい臭いがしそうじゃないですか・・・

最近は自動掃除機能もついているので、もう室内機も室外機も放置!という家が増えているんじゃないでしょうか?

リサイクルショップの倉庫前で積み上げられているエアコンの室内機・室外機

「リサイクルショップの倉庫前で積み上げられているエアコンの室内機・室外機」

 

で、消費電力をチェックしてみると・・・

このデータを見てみて下さい。ちょっと古い資料ですが。

 

個人的には、むかしの機種と新しい機種を比較しても意外に消費電力って変わらないのだな、と思います。
自分でも2018年現在の最新モデルと2013年あたりの古いモデルとで、いろいろ比較してみたんですが、このグラフにもあるように5年ぐらい前の製品との比較では年間で1,000円ぐらいしか違いは出ません(計算上は)。
本体価格が圧倒的に安い中古を選びたい、というのは、わからなくもないです。

 

ただし、個人的には設置時の冷媒(フロン)漏れを経験していますし、エアコンの配管って金属(銅?)で硬いので、たとえば設置済みのめちゃくちゃ重たい室外機の向きをちょっと変えたいような場合、ぐっと持ち上げるとこの配管からの抵抗が大きいのを感じます。つまりエアコンの配管の接続部分には負荷がかかりがちだと思うんです。

あと上にも書きましたが、室外機は室内機なんかよりもはるかに電気を使います。ここがヘタってきていると、どうしても消費電気量って大きくなると思います。

 

そんなこんなで、エアコンて下手すると10年とか使うものなので、やっぱり多少無理してでも新品で買っておいたほうが、結果的にはお徳なんじゃないかと思うわけです。
もちろん最新モデルを買う必要もなくって、安い型落ちも選べるわけです。

 

そういった型落ち新品の在庫を集めて、工事費込みの激安の卸値で販売している会社もあります。

売り切れ御免価格みたいなので、昨日みかけた機種が次の日に無くなっていたりします。

工事費込みのエアコン販売

https://www.rakuten.ne.jp/gold/jyupro/

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました